2022年も宜しくお願い致します

あけましておめでとうございます、今年も、かつぎ屋・紫苑かつぎを宜しくお願いします。

 

ファミリー!な感じになっているのは、私の近況がこうなっているから、というわけではなく、干支要素をどこに入れこもうかと考えて思い浮かんだのがコレだったから、でした。

(願望としてはそうなりたいね。言うて、相手を探すところから始めないといけないレベルなので、まずは減量しないとね!)

あと、家族や子持ちの友人・知人が多いのでそこへ配慮しド健全な感じになりました。

別途で描いている余裕はなかったよ…。

 

 

今回初めてレーザープリンターで年賀はがき印刷したんですけど、ミスプリ二枚やらかしてわやってました。
取説見ないで、PC上に表示されてる通りでしかやってないのも問題だったかもしれない。

 

 

珍しく?元旦にお参り行ってきたのですが、おみくじで大吉引きました!
記憶のある限りでは、ほぼほぼ引いたことがないような気がします…珍しい。

あと、年女かつ厄年なのでさすがにお祓いしてもらいました。大吉引いたし、周りに福をお裾分けできるようになりたいね。

 

初夢は「友人が家に遊びに来ていて、私は友人のマッサージ機を借りて使っていた」という、ふ、ふぅん…?ってなる夢でした。

 

さて、減量作戦ですが、停滞期なのかは不明ですが体重がわずかに戻っていてモチベが落ちてました。

ただ、


昨年10月15日から始めたフィットネスバイクのおかげか、尻の筋肉がついてきていて目に見える結果がまた出てきたので、何とか粛々と減量のための運動をこなしていこうと思います。押忍。

 

 

ネームぇ…あ、そうだサイト更新しよ!、と思い出して打ち込んでます。
少しずつでもやっていかないと終わらないので、終わったら取り掛かるよ、うん、きっと、たぶん。

目に見える結果を漫画の方でも出していきたいので、なんとか今年出せるように奮闘します
修羅場はきっと夏場かな……。(適当に言ってる)

 

 

年末年始なぜか知らないけど睡眠時間が少し不足していて、あと1~2回徹夜紛いの事をやったらアウトな予感がするので、なるべく早く寝ようと思います。

それと、年末に一回だけやったフィットボクシング2の筋肉痛がうーっすらとまだ残ってます。

おでかけしたい欲が蓄積しているので、どこかのタイミングで出かけたい。
したい事やりたい事とかの欲がダダ洩れになってきて取り留めなくなってきたからこれで〆よう。

 

 

ではでは

関連記事

アーカイブ

紙の単行本 発売中

『煩悶のやもめ メンズ版』全10話を
一冊に収録した単行本版が出ました~!
煩悶のやもめ  単行本版

以下の委託先にて販売中!!
とらのあな
メロンブックス
ブックメイト
FANZA通販