クラクラ16ありがとうございました

どうも、さすがに二週連続のイベント参加はなかなか体力的にきつくなりつつあるなぁとなっている かつぎ屋 紫苑かつぎ です。

 

今回の陳列はこんな感じ

クライムクラック16、お立ち寄り頂きありがとうございました。

 

PPオンリーの参加が久々だったので(クラクラ12が最後だった)、お久しぶりになるサークル主さんと会ってお話できて楽しかったー!
クッキーウマウマでした!!

 

表から見たら相当暇してるサークルではあったのですが、裏の方では営業さんが二社回ってきたので委託交渉したり、委託オッケーな所へ出すべく在庫カウントして、申し込み入力してたり、お昼食べてたり等やってたので、メチャクチャ何もすることがない!暇だ!!っていうのがほぼほぼ無かった…。

もしかすると今までで一番、暇を持て余す事がなかったイベント参加だったかもしれない。

 

 

メロンブックスの委託再開しました

という事で、コミティア143の在庫をそのままクラクラ16へ持ってきていたのが幸いしたので、メロブさんへ久しぶりに委託お願いすることにしました。
『学生と主婦の過ち』、『後輩萩野との曖昧な関係』シリーズ、『夏帆先輩と内緒の時間』シリーズの7冊です。

とはいえ、委託したのは少部数だもんで売り切れ表示になってるのが出始めてしまった。

 

また折を見て委託できたらと思ってますが配送料かかるので、イベントでサークル参加した時に営業さん来てくれたら考えます。

委託期間過ぎたら、返本or廃棄or保管料払って委託継続あたりの選択肢になるからさ…。

 

とらのあなの方は営業さん経由で今回も確認したけど、やっぱり数か月開けないと委託はダメやで(意訳)って事だったので、期間を開けてトライしてみようと思います。

 

(230301:追記)

多分なんですが全部売り切れちゃった…早すぎてびっくりだよ…。
先に述べたように、調子に乗って追加で納品するとメロブ倉庫へ送る配送料に加えて、全く在庫が動かなかったら【返本手数料発生or廃棄or保管料発生して委託継続かの三択】になるので、今回は一旦打ち止めします。

次にイベントでサークル参加した時にメロブさんが委託用に在庫回収しまっせーって来てくれたらお願いすることにします。

 

  ちなみに、ブックメイトに在庫あるので、そちらをご利用ください。

(追記終了)

 

 

 

 

次回参加予定

今のところは未定です。

 

と言いつつ、10月か11月頃のオリジナル本出しても大丈夫なイベント(コミティアかコミ1)に申し込みして、『煩悶のやもめ メンズ版』のセルフ単行本を出したいです…。
一冊300p越えで4000~5000円くらい?のお品になると思う。商業の単行本と比べるとべらぼうに高いぜ…。

 

絵柄が変わる前に、今の内に表紙とか必要なものを準備して出す算段を整えたい次第。印刷費と最低部数が私にとってはえぐいので。

Twitterで万フォロワー抱える方とか商業作家さんだと、デフォだったり少ない金額なんだろうけど、うちはピコサークルだからね!!

印刷費がペイできるくらい売れるんどうなん?っていうのでガクブルですわぁ…。

 

あとは、もしワンチャンあれば、イベントでね、新作ね…出したいね…うごごごご…。

 

 

 

どうでもいい話

今回、前泊する日にディオール展見に行こうって思ってたのですが、チケット完売でアウトだったので宿でチキンカレーとナンを食べながらおとなしくしてたんですよ。
(ちなみにお店は ヒマラヤンキャラバン(ラベルにはインディアンネパールフーズキャラバンと書いてあった) のテイクアウト用?のやつだった模様。
ナンがおいしかったー!チーズナンもお土産に買ってったんだけど、オーブンで温め直したらカリカリでウマーだった…)

 

その前の週のコミティアの疲れも全部抜けきってない…というわけではないけど、体力万全!という感じでもなかったので。

 

それで、帰る日がまあ大変で。

という事で。

コミティアから帰る時も条件付き運航だったんだけど、クラクラの時はそれに加えて、新千歳空港遅延祭りに巻き込まれ75分強?の遅延になり、体力温存しておいてよかったー!!ってしみじみと感じた。


初めて、保安検査所受付停止の便になったものの、とりまメシにしよってイスに座っておにぎりとサラダチキンとバナナオムレット食べてました。
空港内にあるファミマで、肉か魚が食べたいしたんぱく質を補給しようと思ってサラダチキン買ったんだけど、おいしかったー!

 

最大三時間くらいの遅延を経験したことはあるけど、やっぱり疲れるよね…。

家族に迎えに来てもらって、なんとか空港で一夜を明かすという実績を解除するのは回避できた次第。

今回はコミティアもクラクラもANAのスーパーセールで買ったやつだったのもあってか、機材繰りがどうにかなんとかできてエアドゥのような大幅遅延や欠航にぶつかる事はなかったです。

関係各社の皆様、遅延祭りに巻き込まれた人たち、大変お疲れさまでした。

 

やっぱり、おうちのオフトゥンが一番さー。

 

関連記事

アーカイブ

紙の単行本 発売中

『煩悶のやもめ メンズ版』全10話を
一冊に収録した単行本版が出ました~!
煩悶のやもめ  単行本版

以下の委託先にて販売中!!
とらのあな
メロンブックス
ブックメイト
FANZA通販