どうも、直近で出張編集部の持ち込みへ行ったのは2019年11月だった かつぎ屋 紫苑かつぎ です。
とりたてて誰かの参考になるかは知らんけど、私の備忘録の為に今回もコミティアの出張編集部への持ち込みの話を書き残しておきます。
今回は頂いたコメントを具体的に打ち込んでみたので、よくある出張編集部行ってきたレポ的なのに近しい気はする。
何回目になるか忘れたけど、また持ち込み行ってきた
今回は、以前の出張編集部での持ち込み をきっかけに 商業の作品 として一つ実績を出せたので、次の野望を叶える第一歩を踏むべく持ち込みに行きました。
(ちなみに、紙の単行本出してぇーなーという野望ね(自分で印刷費出すと相当の金額になるので))
あと、商業の作家さんでも「出張編集部行って売り込みにいくかなぁ~」みたいな事を話をしていたので、じゃあ気にせず私もアドバイスもらいに行こう~っと多少気が楽になった次第。
ちなみに持ち込みしたのは、
・今まで描いたオリジナル本一式(7冊)
・『煩悶のやもめ メンズ版』の1話(10話全部だと色々と重いので渡す用)
・『煩悶のやもめ メンズ版』の8-10話(直近の作画参考用/これは渡さないやつ)
・新作のイメージラフやキャラ立ち絵と説明分、プロットをまとめたファイル
です。
オリジナル本一式がコレ
煩悶のやもめ メンズ版がコレ
新作予定はコレ
理想は「コミティア143合わせで新刊仕上げる」だったけど、ちょっと修正した方がいいんと違うか?(意訳)と、最初にどうじゃろと見せた編集さんから返ってきたので、直すかー…ってやってるうちに全然まとまらなくなったので設定ベースでの持ち込みになりました。
新作のファイルは見せたり見せなかったりとブレがあったんだけど、えーい持って行ってしまえー!と2018年や2019年に描いたオリジナル本(夏帆先輩、後輩萩野、人妻実咲)を持って行っておいてよかった。
・性器描写ガッツリ:夏帆先輩シリーズ、後輩萩野シリーズ
・性器描写控えめ :人妻実咲
・性器描写ナシ :『煩悶のやもめ メンズ版』
という描き方をしていたので、
成年エロとして見てもらおうとすると、直近の原稿だと私が描けるかどうかわからないという事になりかねなかった。あぶねぇ~…!!
ちなみに、各社の大体のコメントは『煩悶のやもめ メンズ版』を見てのもの。
全部を見る時間はさすがになかったものの、夏帆先輩・後輩萩野の1を読んだり、人妻実咲を見たりもしてくれてる方もいた。
先に結論としては
女性向け(TL)、男性向け(成年)、一般向け(青年)のどれをやるにしても、どれかに振り切った方がいい、という感じ。
持ち込みに行って話をしたり聞いたりして自分の中では、
・男女の関係性や日常パートの進め方はどちらかと言えば女性が好みそうな傾向、反面エロのパートは男性が好みそうな傾向という描写をしている
・紙の商業誌はもう少しページ数描いてみて、その時タイミングが合ったら持ち込み行こう
と、再認識したのと結論が出ました。
お取引先としてもまあやっぱり「売上」は大事だよね。
まずはそこがどうにもならんと話にならんので、クオリティー云々もわからんでもない。
ちょうどこの記事書こうとしてた時に、ロリ漫画専門誌のLOがやべぇ!(掲載できる原稿ないから全部再掲します号にします)っていう事があったので、
LOの原稿マジで足りてないって聞いたんですけど、LOで描いてた頃から
作家がLOで描くメリット薄いから何とかしないとまじーんじゃねって編集長に言ってはいた
言ってたのにー!もー!!ほらぁ!!!だから!!!— 堀出井靖水/漫画家(本当)/少女入門連載中の発言集 (@horideiyasumi) February 20, 2023
色んな作家さんたちの呟きを眺めつつ、私自身はやっぱり「売上」がなー必要だよなーとなっていた次第。
(あまり関係ない閑話休題だったかもしれない)
ちょっと脱線したけど、まあある程度売り上げを出すには母数多くなるように、作品をどこかの方向へ分かりやすく舵を切った方がいいのだろうなぁという気もした。
とはいえ、私の作品傾向としては、それが旨味というかウリにもなるのかな?(長所と短所は表裏一体的なで、モノはいいよう)というのと、
とりあえず描きたいのを描きたいので直近の作品は同人で描いて、単行本出したかったら同人で出せばいいかなっていう感じ。
「それがいいのでウチで描いて欲しい」とご依頼いただければ、よしきた!!って乗り出す気持ちは勿論あります。
持ち込み備忘録
さて本題。具体的な出版社・編集部名は入れないけど、今回は6社回りました。
たぶん今までで最多かもしれない。
今回、サークルの設営完了を開場ギリに終わらせたというのもあって、サークル参加のメリットをあまり生かせられなかった感じになってしまった。(自業自得)
ただ、事前にココに行こう!と目星を付けていた為、持ち込みしている人の状況を見ながら次はどこに行こうか…ってやっていたのもあり、長時間待機っていう事はなかった。
(基本的に自分が待機一人目になる状態か、待機ナシのノータイムで見てもらっていた)
■一社目(男性)
・私が狙おうとしている枠は重要だし、需要が尽きることはないのでいい着眼点
・ちゃんとエロい
・…んだけど、もっと自分のヘキに突っ走って欲しい
・たかがエロ、されどエロ
・アメトーク芸人みたいに自分のヘキを語って
・まだ行けるはずだ、もっと殻を破って
・人物の関係性は描かれている
・「どこかで見たことがあるなぁ」という域から、まだ出ていない
・(元々二次創作から漫画を描き始めているので)「(推しの)男女がイチャついたり、エロいことしてるのを天井やカベになって見たい」ていうのが性癖だよ
・エロいです
・少年誌でもいいのでは?
あとは、紙の場合は物理的制約(ページ数)があるためページ数の取り合いになるし、ある程度売上が見込める作品(ヘキの強い)になってないと掲載は厳しい。
(おおよそそんなニュアンスの話をして、私がそういう事だろうと認識した)
WEB持ち込みも受け付けているので、お待ちしておりますとのこと。
それくらいのページ数の方が相手方的にはいいのかーと、理由と共に納得した。
元々持ち込みに行きたかった所はその日来ていなかったので、似たような雑誌の事情を聞けたので大変参考になった。
あと、単行本の話とかも聞けたので大変ありがたかった。
他にも回るから…と思って、同人誌を押し付けていかなかったのを少々後悔している。
この先、WEB持ち込みに行こうってなった時に再度トライしたいなとも思った。
結構分かりやすく話をしてくれる方だったので、ここで仕事できるならこの人に担当して欲しいな~って思った。
■二社目(女性)
・商業やられている方なので上手ですね
・面白いです
・コマ見やすい
・印象的なシーンの見せ方がいい
・…だから、ここが惜しいので私ならこう赤入れますね~
・わちゃわちゃ感好きー!
・読者が見たいアングルがある、アングル色々あっていい
・(9話ラスト、朋佳が拓海に言うセリフ)グッときました!
・最終話まで買って読んで良かったー!!という終わり方で良かった
・(終盤は赤入れが少なかったという相談から)ストーリーがスムーズで読みやすいからでは?
・コマ割りはシンプルだし、女性の体つきは男性向けですね
・(新作のファイルを見せて追加設定の話をしたら)それいいですね!!!!!
・さらに働く理由の一つとっても、色々パターンがある
・(考えているテーマでよくある展開にしたくない)それはその軸をずらさない方がいいです
新作のテーマが大きく二つあって、それをどう噛ませようかとうんうん唸ってたんだけど、片方をメインにして残りの一つをさらっと入れた方がいいというアドバイス。
(担当してもらってる編集さんからも、テーマの優先順位は異なっていたけどそんな感じの事を言われていたやつ)
結構念入りに、『煩悶のやもめ メンズ版』1話と8-10話を読んでくれていた。
赤入れになるほど納得~となったし、ガンガン褒めてくれたしで、その編集部でご縁があったらいっぺん担当してもらいたいなって思った方だった。
あと、同郷(北海道出身)だし。
■三社目(男性)
・話づくりはしっかりしてる
・キャラの関係性も描けてる
・性描写を今よりガラッと変える必要がある
・汁もっと欲しい
・現状のだと(初期に描いたのとか)白マスクしたら一般紙で読めてしまうレベルなので、白マスクしたら何も分からないくらいにして欲しい
・ページ数が長いと日常パートも長くなるだろうしで、読者がそれについてきてくれるかどうか
・女性向け(TL、レディース)は関係性が好まれる
ここは新作のファイルを見せなかったので、持ち込みした本のみの講評を頂いた。
どすけべなの描けたら再度チャレンジさせてつかぁさい!!!!!
■四社目(男性)
・話は面白い
・話は女性向けっぽい、エロは男性向けっぽいのでどっちの方向で描きたい?
・青年向けだとコミカル(わちゃわちゃ)はいらない
・どっちつかずで勿体ない
・(私が描いてる男キャラによって女が絆されるのは)女性向け
・男性向けならフィクションならではのエロさが必要
・読みづらい所はない
・…けど作画(背景、人物)もう少し頑張って
ここも新作のファイルを見せなかった。
この辺りから作画に関するツッコミが入り始める。(いや、それ目的なので全然いいんだけど)
■五社目(女性)
・(煩悶のやもめ メンズ版の)1ページ目の時点でTL(ティーンズラブ)ではないですね!w
・絵柄は古い、今風ではない(特定パーツの描き方が古い)
・アゴが太いので、もう少しシャープに
・ムチムチ感でてるけど、それもやっぱり古い
・絵柄リニューアルしてもいいのでは?
・今の女性、男性、職業ってどうなのか見てみたらいい
・(女性の設定で)意外性のあるものがインパクトある
・女性の心情が描けている
・旦那が死ぬのが早いので(えっどうなるの?!的な)ドキドキがない
・人妻モノ、未亡人モノとかは背徳感出したいです
・絵柄を今風にしたらもっと良くなると思う
この辺りから、疲労もあって記憶が定かではなくなってくるんだけど、新作のファイル…見せたっけな…どうだったかな…。
男性向けエロいけるクチの女性の方に見てもらえた。
■六社目(男性)
・ストーリーの組み立て的には女性向け
・(雑誌の毛色的に見ると私の原稿は)絵柄の古さを感じる、ゴツいのでは?
・(先の項目を踏まえて)もう少し幼さを出してみてもいいのかも
・描写は良いんだけど、エロが弱い
・現状だと、女性が読む感じになっている
・キャラの関係性は描けている
・会話が多く読者がダレてしまうから少し削りたい
・主観がもっと欲しい
・男キャラから見た女キャラはもっと可愛く映っているのでは?
・日常パートはエロの前戯です
・指しゃぶりエロくていいです
・全体的に描写が硬いのでもっと柔らかく
・エロパート、細かい(瞬間の動きの)描写がもっと欲しい、一枚絵だと大味になる
最後、16時閉場ちょいすぎまで見て頂いた所。
はーなるほどー!!ってなっていた。
良い所の総括すると
・話づくりはできているし面白くできている
・キャラの関係性もきちんと描けている
・読める漫画になっている
(持ち込みに来られる方の中には、読めない漫画?になっているのもあるそう…)
・エロもまあエロい
(エロが弱いというコメントもあったが、全然エロくないというのはなかった)
・絵が上手いですという感想頂きつつ、何社か作画に関するコメント入ったけど悪い意味で作画やべぇので出直してきてください、というレベルではなかった
(商業やってる形になるので、気を遣って頂いただけかもしれない…)
といったコメントを頂けた!
お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました!!!
えぇ~絵柄リニューアルするでござるかぁ~?ってモニョモニョしてたけど、ドッジ弾子の祖母が出てきた回を見て、
【最新話更新のお知らせ】
プールだ!水着だ!カラー扉だ!?
ドッジ弾子でプール回ということは…そう!ついに【ばーちゃん】の登場です!
…と、さらに【おかあさん】も!?#ドッジ弾子 #ドッジ弾平 ファン必見!!!出し惜しみ無し!全力全開だー!!!https://t.co/Wvdmy74C24
— 炎の闘球女ドッジ弾子公式 (@DojjiZi) February 20, 2023
「あっ、ハイ。ナマこいてました、できる範囲内から取り組んでいきます、押忍」となりましたとさ。
という事で宣伝
『煩悶のやもめ メンズ版』が気になった人は、まんが王国(か他の配信サイト)で読んでみればいいと思うよ。
まんが王国では完結済み、他社はたぶん4月頃に2巻目が配信されると思う。
配信先:まんが王国 Renta! BookLive!コミック(ブッコミ) BookLive AmazonKindle コミックシーモア まんがセゾン(旧コミなび) BookWalker ebookJapan auブックパス Abemaマンガ 漫画全巻ドットコム U-NEXT ひかりTVブック よみーな スキマ ReaderStore(ソニーの電子書籍) コミック.jp 楽天ブックス COCORO BOOKS マンガボックス FODプレミアム Kinoppy ギャラコミ 等
DMMブックス DLsite comipo
(DMMブックスとDLsite comipoはアフィリエイトリンクにしているので、このリンクを踏んで購入いただけると私にアフィリエイト報酬が入ります。購入者のデメリットはないです!)
ちなみに、エロを緩和させた『煩悶のやもめ』とその単行本の『煩悶のやもめ 単行本版』もあります。
煩悶のやもめ
配信先:まんが王国 Renta! BookLive!コミック(ブッコミ) BookLive AmazonKindle コミックシーモア まんがセゾン(旧コミなび) BookWalker ebookJapan auブックパス Abemaマンガ 漫画全巻ドットコム U-NEXT ひかりTVブック よみーな LINEマンガ スキマ ピッコマ セブンネットショッピング ReaderStore(ソニーの電子書籍) コミック.jp 楽天ブックス めちゃコミック COCORO BOOKS マンガボックス マンガBANG! FODプレミアム music.jp Kinoppy ギャラコミ コミックフェスタ 等
DMMブックス DLsite comipo
煩悶のやもめ 単行本版
配信先:まんが王国 Renta! BookLive!コミック(ブッコミ) BookLive AmazonKindle コミックシーモア まんがセゾン(旧コミなび) BookWalker ebookJapan auブックパス Abemaマンガ 漫画全巻ドットコム U-NEXT ひかりTVブック よみーな スキマ ピッコマ セブンネットショッピング ReaderStore(ソニーの電子書籍) コミック.jp 楽天ブックス COCORO BOOKS マンガボックス FODプレミアム music.jp Kinoppy ギャラコミ 等
DMMブックス DLsite comipo
さーて頑張って、新作(新シリーズ)描くぞー!!!