どうも、誕生日をバースデー休暇にしてゲーム三昧すんぞ!久々にがっつりやるコンシューマーゲーム、たーのしー!!☆彡となって、月末の〆切に頭抱えてる、かつぎ屋 紫苑かつぎ です。
(ZERO ESCAPE 刻のジレンマ(驚きの胸熱展開からのコンプ)からの夜廻(怖くて途中で止める)からのHollow Knight(面白くてやる事が多すぎてまだ中盤))
ハピバ自分〜🎉🎂
今日はメール送ったら、あとはしこたまゲームする🎮 pic.twitter.com/F8jGlo2iSX— 紫苑かつぎ💍『学生と主婦の過ち』発売・配信中 (@katugi_ya) 2020年2月19日
なお写真のザッハトルテは、家族に食われました。(誕生日用のケーキとかではなく、バレンタイン関連で買ってたやつでケーキがあった方が良いかと思って一緒に撮っただけ)
早速脱線しましたが、本題
委託先のサークルお知らせページにて、2020年度のイベント参加は11月のコミティアとお知らせしておりましたが、2020年内のイベント参加は見送る可能性が高いです。
元々、東京オリンピック開催中はイベントに参加しないでおこうと思っていたので、その辺りはまあ別にいいのですが、新型肺炎の事があるので11月のコミティア参加もやめておこうかなと思った次第です。
1割くらいはまだ行けるかなどうかな?と思っていたりもしなくはないですが、現状の政府の対応見る限りではうまく減速(するとは思えないけど)したとして、収束できたとしても時間がかかるだろうなぁと個人的には思っているので。
11月コミティア合わせで出せたら出したいなと思っている、青年×人妻モノ(以前出した『学生と主婦の過ち』とは異なるキャラクター)があるので、エア合わせでもそれを出せたら出したいな…と思ってはおります。
もしできたら今回は、配信を先にやって反応を見て、同人誌の部数を決めるという事をやってみようかなという試みをしてみたいなと思っております。予定は未定だけど。
ただ、今現在もそもそ進めている案件の進捗に左右されるので(複数を同時並行で進めるのがどうも無理くさい人間)、発行が前後するかもしれませんが生暖かい目?気長に?お待ち頂けると幸いです。
それと、その水面下の案件もちゃんと進んで情報解禁オッケーやでーってでたらフルオープンにしますが、まだきちんと形になってないので(うまくいかんくても何かしらで出しはするけどな!勿体ないし)、なんも言えない。
だもんで、ツイッター も創作してる雰囲気というか進捗的なアレソレもない状況がしばらーく続きます。
かといって、「お絵かきしよ、描いた!」という方に最近はならない(どうせ描くなら本に出来る作品描きたいから)
この数日の私は、ゲームたーのしー☆な人になってるけど、まあ実際そうなのでアレなんだなぁ↓
ここ最近とんとコンシューマーゲームやってなかったんだけど、ちみちみやってたら古のゲームオタクの血が騒ぎ始めてきておる…
うーん楽しい〜!!
3桁単位の時間数じゃないっていうのと、自分の調子で進められるっていうのと、なにより終わりがしっかりあるし、課金じゃぶじゃぶしなくていいのがいい— 紫苑かつぎ💍『学生と主婦の過ち』発売・配信中 (@katugi_ya) 2020年2月22日
というか、リモートワークできる仕事ならまだ何とかですが、そうはいかないお仕事の方々ご安全にどうぞ…。
この状況に柔軟に対応できる・対応できない会社(自社ないし取引先や各企業)の見極めができるね!!
または、この機会に自分のこれからの生き方を考えるのもありやもしれませんな。(ろくろを回す手つき)
とりあえず、命あっての物種だからな!!いのちだいじにいこう!!!
生きてまた、イベント会場で会おうぜ!!!!!と〆ておきたいけど、そもそもウチそんなにイベントにサークル参加積極的に出てるサークルでも無かったw
委託先の とらのあな・メロンブックス・ブックメイトの通販か店頭で見かけたり、FANZA や DLsite・BookWalker、Renta!・めちゃコミック・まんが王国 をはじめとするサイトで見かけたらどうぞ宜しく~!!