イベント出る予定が無いと描くペース鈍る

なんかつらつらツイッターで呟けば良かったのだろうけど、雑記でちょろちょろ打ち込みたくなったのでそうしました。

オリンピックの兼ね合いもあって、同人誌即売会で使用する会場がいつもと同じでなくなったのもあって(トイレが少ないのもあって)、オリンピックが終わって通常通りの運用になるまではイベントにサークル参加しないでおこう……と思ったのもあって、イベント参加を控える事にしました。

本当は、出張編集部へ持ち込み行って、ネームや作品見てコメント貰ったり、営業したいんだけどね!!!仕事くれださい!!!電書の実績ガッシガッシと作りてえぇぇぇ~~~!!!!!でも原稿料はある程度は欲しいな☆(分をわきまえない強欲さ)

 

少し荒ぶった……。
でね、イベント合わせで本描かないから、まーーーものの見事になんもやる気せぇへんのな……。
いや、エアで夏コミ・コミティア129合わせで新刊出したいなぁとは思ってるんだけど、ペースは落ちるというか、逆算して作業進めてないからなんもだよね。

 

んで。

次に出したい『後輩萩野との曖昧な関係3』のプロット考えよう~ってねりねりしようと思ったんだけど出てこない。
仕方がないから、他の何か全く違うお話でも考えようか、どうせなら人妻かNTRとか主流のやつ……っておもったけど出てこない。
そもそも私は、大多数が好む作品を作るのを苦手としている(読めはするけど)
もうアイディアが出ません!!って脳汁出る位売れそうなネタをひねり出そうとはしてないので、もっと本気になれよ!!!!!とか言われたらアレですけど、とどのつまりアレだ。(なんだ)

 

自分が読みたい物とか描きたい物じゃないと、やる気起きねぇわ~~~っていう話。

 

何回かそれ気づいては取り組んで、また忘れてどうしたもんべか…って頭抱えて思い出しての繰り返しで、今回もようやく思い出しました。トリ頭。

商業的に考えると、売れるネタ・題材で描いていかないといけないし、そうじゃないと購入層少ないから売上も雀の涙しかならんので、そりゃあ描けるならそっちの方が良いさね。
できる事なら、そうしたいね……。がんばりたいね。

 

CG集とか描いてみようかなとか思ったけど、差分作成や色塗りめんどくさいし、やっぱり漫画描く方がしんどいけど楽しいよなぁ~って思ってた。
もうホント、CG集出してる人たち尊敬する。凄いよ、偉い。

とりあえずは『後輩萩野との曖昧な関係3』を進めつつ、他にもなんか、男女のいちゃらぶエッチで面白そうなお話~とネタを思いつかないかなぁと考えてみて、良さそうなのあったら形にしていこうかと思います。

 

サイトやFANBOXやピクシブの運用が結構わやわやになっているので、統一させるか有料記事に関してはうまいことやるかなんとかしたいんですけど、困ったねぇいい案がまだないや。

今の所、FANBOXの有料記事は高解像度のタイトルロゴなしの同人誌の表紙を支援の御礼として上げています。
継続して支援頂くよりも、一回支援して一気に見て頂いて解除、というのが良いんじゃないかなぁとか思ったりしたり。

なんか話が脱線した。
サイトは今まで通り同人誌の表紙・本文サンプル・配信開始とか、配信情報を載せつつ、こんな雑記も上げつつ、
ピクシブはそれに加えて構想メモあげたりして、
FANBOXは高解像度版の表紙かなぁ~
という所。

ちなみにツイッターは相変わらずどうでもいい事しかツイートしてないので、お前認知度上げる気あるんかい!!という状況なので、もう少し……こう、イラストなり漫画なり描いて上げれるといいね……難易度高いね……。

やっぱり、本にする前提で漫画描かないと描けないマンだよ。
描ける人凄いわ。

とりあえず、大多数が好む話作れると良いけど、無理そうならせめて自分が楽しめる話を描きたいです。
ちょっと、の~みそコネコネするね、ほどほどに頑張る。

 

自分を追い詰めかけてて一瞬ヤバかったので、程々に…でもなるべくならコンスタントに作品出したい。

 

関連記事

アーカイブ

紙の単行本 発売中

『煩悶のやもめ メンズ版』全10話を
一冊に収録した単行本版が出ました~!
煩悶のやもめ  単行本版

以下の委託先にて販売中!!
とらのあな
メロンブックス
ブックメイト
FANZA通販