かつぎ屋の作品 どこで買った方が支援できるか

どうも、かつぎ屋 紫苑かつぎ です。
冬コミもクライムクラック14?15?も参加しないので、イベント合わせに必死こかなくて腑抜けてます。
と言いつつ、来年にやる事をちょいちょい自分の中で決めたので、それへ向けて色々水面下でやってます。

脱線した。

かつぎ屋の作品 どこで買った方が支援できるのか
……と、誰にも聞かれてもいない事を、サイト更新のネタとして書きました。
別にうちじゃなくても、他の作家さんでもアリな支援ではあると思うので、好きな作家さんに作品作り頑張って欲しいな~という時に有効です。(多分)

 

新品買って頂ければ充分

極論、委託先(とらのあなメロンブックスブックメイト)で新品買って頂けるなら、どこでもいいです。
イベント出ている時であれば、そこが一番いいですね。委託先の手数料もかからないし。

と言いつつ、うちはしばらくイベント参加予定が無いので、それ以外となると BOOTH でしょうかねぇ。
手数料は委託先に比べれば安いけど、梱包の手間と出しに行く労力があるので、どっちもどっち。
ブーストとかあるとまた違うのだろうけど、そこは購入される方のお気持ちなので無理してブーストかけなくていいです。

それならツイッターで(RTしたいなという気持ちがあれば)作品をRTして頂いたり、面白かった等の感想ツイートして頂けるだけで十二分です。
なお、私はあまりエゴサをしないので、【かつぎ屋】とか【紫苑かつぎ】とか【@katugi_ya】と入れて頂けると、気が向いた時の検索で見つけて小躍りしてスクショ撮ってハート押してRTするかもしれない…。

誰かの感想って結局、作者のではない第三者の口コミみたいなもんなので、ステマじゃないし広告力として強いんですよね…。
(だから、つい先日あったアナ雪2の広告漫画が炎上するというアレのソレ…)

 

デジタル作品を購入する場合

サイトのリンク(FANZADLsite(コンテンツブロッカー入れてるとFANZAのリンク表示されません))か、ツイッターでリンクつけて、

こんな感じでツイートしている所から飛んで、うちの作品を購入してもらえると、
アフィリエイト報酬も加算されるのでかなり助かります。これが結構いい感じなんですわ…。(なお購入頂いた方のデメリットは無いです)

 

ピクシブは、恐らくサイト認定されないと思い通常リンク貼っているので、アフィリエイト的には無効です。

この点に関しては、他の作家さんのも同様にすれば(その方が貼っているのがアフィリエイト用リンクであれば)支援になるので、是非是非そうして頂けると宜しいかと思います。

 

あとは、デジタル作品や書店配信(めちゃコミックスとかRentaとかkindleとかのサイト)で評価・コメント入れて頂けると、購入迷ってる方の後押しや参考になるので、メチャクチャ助かりますねぇ~!!!(ろくろを回す手つき)

これも、他の支援したい作家さんがいる場合は大変有効なので、お時間あって気が向けば…是非…。

 

その他の支援について

FANBOX で支援頂くっていうのがアリなんでしょうけど…誠に申し訳ない、大して更新してないので旨味がない。
まだ私はそこで支援頂いて、やっていけるだけの知名度が無いので、FANBOXはゆるゆる気が向いたら更新という運用になっています。無理しない。

あと、skeb は登録済みです。一次でも二次でもいけるので、こちらも気が向けばご依頼くださいませ。
(原稿時期になったら受付休止にしてます)
ツイッターのアカウントの利用履歴が浅いからなのか具体的な理由は不明ですが、募集出せない状態になったのでskebは削除しました。
機会があればskeb用のアカウントを作成しますが、予定は未定です。申し訳ない。(200926:追記)

 

とりあえずはこんな所ですかね。
やっぱり、ツイッターでの感想とかRTとか、配信サイトでの評価・コメントは強いと思うので(新しいファンを増やすきっかけになる)、私も好きな作家さんや面白かった作品はなるべくアウトプットしていこうと思ってます。(感想文で〆る)

 

関連記事

アーカイブ

紙の単行本 発売中

『煩悶のやもめ メンズ版』全10話を
一冊に収録した単行本版が出ました~!
煩悶のやもめ  単行本版

以下の委託先にて販売中!!
とらのあな
メロンブックス
ブックメイト
FANZA通販