体が、バッキバキだよ……。
チョコラBBを前日当日と飲んでいたのもあってか、肌荒れはなかった感じでした。初めて飲んだドリンクタイプのチョコラBB、有効です。
今回の陳列はこんな感じ
設営完了しました〜\( ‘ω’)/
本日は宜しくお願いします☺️💕 pic.twitter.com/xIKsTwYa94— 紫苑かつぎ:COMITIA 2/17西3 C-21b (@katugi_ya) 2019年2月17日
設営に90分くらいかかってたかもw(後述するけど、在庫のダン箱でいつもと状況が異なっていた為)
今回も布ポスターでうちのサークルの本の説明をするやつです。あんまりお目にかかれないタイプのポスターだと思うよ。
サークル参加二回目のコミティア
またしても新刊無くて、既刊のみの参加となりました。
そんな中、スペースにお立ち寄り頂きありがとうございます。
サークル主である私は友人に売り子を頼んで、開場直後に欲しいサークルさんの買い物を済ませ、夏帆先輩シリーズと後輩萩野を携えて、速やかに出張編集部へ持ち込みに行っておりました。
友人経由で、応援のメッセ―ジ受け取りました。あー直接聞きたかったーーー!!
でも、出張編集部で改善点とかアドバイス頂けたので、次以降の本に生かしたいと思います。
後で今回の持ち込みについての話を雑記で書く予定ですけど、自分の立ち位置というか考え方というか、どっちで行きたいのか考えた方が良いんだろうなぁとかボンヤリと思いました、まる。
既刊の委託情報
・夏帆先輩と内緒の時間:とらのあな メロンブックス フロマージュ ブックメイト
・夏帆先輩と内緒の時間2:とらのあな メロンブックス フロマージュ ブックメイト
・夏帆先輩と内緒の時間3:とらのあな メロンブックス フロマージュ ブックメイト
・後輩萩野との曖昧な関係:とらのあな メロンブックス フロマージュ ブックメイト
※後輩萩野との曖昧な関係2は、4月末のコミ1☆15で新刊として出せるように奮闘します。
ダウンロード販売情報
・夏帆先輩と内緒の時間:FANZA DLsite DLsite Eng BookWalker
・夏帆先輩と内緒の時間2:FANZA DLsite DLsite Eng BookWalker
・夏帆先輩と内緒の時間3:FANZA DLsite DLsite Eng BookWalker
・後輩萩野との曖昧な関係:FANZA DLsite DLsite Eng BookWalker
(コンテンツブロッカー導入していると、FANZAが表示されません)
次回参加予定
【かつぎ屋】今年参加予定のイベント
3/31 クラクラ12 カップリング雛朱で申込済(雛朱全年齢/原作ベースの話)
4/29 コミ1☆15 創作(漫画)で申込済(後輩萩野2)
6/30 北ティア10 参加するか考え中(新刊無し、既刊のみ)
これ以降、2020年9月までにあるイベントのサークル参加はしない予定です。(東京五輪の特需で宿高騰するのが容易に想像つく為…)
ただ、何かしら作品を描いていこうと思っていますので、このサイトや委託先や配信先をチェック頂けると有難いです。(ほぼ前回のC95のコピペ)
今回のどうでもいい与太話
今回も今回で自業自得満載な、しでかしをちょこちょこしましたw
一つ目:財布とiPad miniをカバンに入れ忘れない
家と玄関を三往復してたw
両方とも忘れたら終わりなものをリュックに入れ忘れていた。(端末にしか飛行機チケのQRコード画像入れてなかった)
前日までに荷物準備しておこうねっていうやつな~。
普段使ってないクレカをリュックに一枚入れておく(or万札入れておく)のと、ガラケーにもQRコード送っておいた方が、またやらかした時には有効かもしれかいなぁとか思った。
二つ目:しでかし未遂だけど、当日はビッグサイトまで徒歩30分の宿とはいえ歩いていかない
体力は搬出時までに取っておくべし。
前日がさ、移動で座ってばっかりだったり、人と会って話したり、FateHFの黒パンフレット目当てで映画見てたりで動いてなかったので、体を動かしておきたかったんだけど、存外寒いし、汗かいたら冷えて風邪引いてたわコレ。
三つ目:在庫搬入しすぎない
印刷所に預けていた在庫(預かり期間が近かった)をイベント用に搬入するのと、ついでに在庫を委託先に預ける分(回収してもらうので配送料かからない)とかで結構入れたので、机の下が在庫のダン箱で埋まる自体に。
今回、島の端っこだったので事なきを得たけど、これ島中だったら確実にヤバかった。
そんな所へ友人に売り子を託したので、クソなサークル主です、本当にゴメン&ありがとう。
あと、ヤマト受付がスペースからめちゃ近かったので、細切れに搬出しに行けて時短と体力の温存ができた。
それにしても、アダルト島(というか、BとCブロック)のサークルの撤収めっちゃ早かったんだけど。
多分、ウチが一番ドベって感じの撤収具合だったよ??(それでも閉場前から撤収準備初めてた方)
四つ目:二回もサクチケ無くさない
友人へサクチケ送る時に封筒ごと紛失する始末。手で持っていくか、リュックに入れよう。
それと、一度四階から一階へ移動した時に通行証からサクチケに替えられたのもあり(人のせいにするな)、一階に入場して以降出るまでにサクチケを紛失し、フリー入場近くまで待つ羽目に。
毎度そうなんだけど、今回も周りの人と環境に助けられたイベントでした……。
あとは、次回以降のサークル参加で売り子ヘルプに入ってもらう時は、ネームタグというか、ネームホルダー下げておいて売り子アピールしてもらっておいた方がいいなって思った。
商業されてるのか?とか聞かれたらしいし(野良のユニセックスアダルト漫画描きだから、まだ商業作家ではない)、今回は答えられる範囲内の問い合わせなりスケブの話が来なかったから、友人でも対応できたけど、なにもつけてなかったらまぁ描いてる本人だと思うわな。私も買う側だったらぱっと見そう思う。
かつぎ屋・紫苑かつぎ